Black And White Bow Cotton Gothic Lolita Dress / HalloweenFashion

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366973524/
1: そーきそばΦ ★ 2013/04/26(金) 19:52:04.87 ID:???0
政府のクールジャパン推進会議は、日本の若者文化を世界に発信するため、アニメの聖地や特区を作るなどといった具体案を検討しました。

 稲田クールジャパン担当大臣:「私もあまりポップカルチャーに詳しくはありませんけども、
『ゴスロリ』のルーツは十二単にあるということを聞きまして、私のほうからも、若者のそういうカルチャーを後押しする発信に努めていきたいと思います」
 25日に開かれたポップカルチャー分科会では、日本のアニメやファッションなどを世界に発信する方法や、
ファンやクリエーターを継続的に育成していく方策をまとめました。
情報発信を強化するためにアニメなどの「聖地」を作ることや、ポップカルチャーを教える学校を作ることなども提言としてまとめる方向です。

ソース テレ朝
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000004351.html

4: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 19:53:31.23 ID:3bWrAQwC0
あと15歳若かったらなぁ

8: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 19:54:32.08 ID:cABMS3uh0
たのむから クールジャパンと称して AKBなんかの幼稚なアイドルを世界に見せるのは
絶対やめてくれ!恥ずかしい!恥ずかしすぎる!
外国人が日本に求めてるのは あんな陳腐なものじゃない! 3500年の歴史を感じさせるもの
そう言う本物を広めてくれ!

24: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:03:58.67 ID:IRF98RbwO
>>8
震災で外国人観光客が激減したときに外国人用日本観光アピールに嵐が何かやってる動画が作られたけど
それを見た日本好きなフランス人が外国人が日本に魅力を感じてる所は
職人技や文化なのでそういうのにしないと内輪ウケしかないアイドル使っても興味もたれない的な指摘してたな。

12: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 19:55:31.92 ID:TYYNlJ3E0
普通に西洋だろう。

アルメニアって西アジアだね。

297: 名無しさん@13周年 2013/04/27(土) 16:17:11.10 ID:Rd9vA2Ew0
>>12
あそこはアジアなのか?
イランの上だよな。

17: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 19:58:11.21 ID:9esX5YB30
ゴスってポジパンがルーツじゃないの

118: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 21:12:23.66 ID:XJeF/CFz0
>>17
ああ。
んで、そいつらのルーツがデイブヴァニアンだ。

19: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:01:42.05 ID:hFTNsF8bO
ゴシックロリータはロンドンでしょ

27: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:04:16.82 ID:sIh5h1Jn0
ゴシックはゴシックだろう…
頭悪すぎる

28: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:05:25.21 ID:bxUpKdJZ0
加賀友禅とロリータファッションの融合は最近企画されてるけどな
http://kagaloli.jp/

29: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:05:58.12 ID:KDg1HZqgO
これで十二単のコスプレが流行ったらGJ!

31: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:06:26.01 ID:VCXqGJ4M0
オタクの方も昔みたいにクリエイトする方のオタクが尊重されるようになってくれよ
今はただどぎつい言葉でエサ(作品)に文句を言うブタみたいなのばっかり

32: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:06:59.75 ID:JuIl+ipM0
十二単よりも近世ヨーロッパのバロックスタイルやロココスタイルからの融合と派生だろぉ~と言ってみるw

33: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:07:38.17 ID:hFTNsF8bO
AKBも一部の外人ヲタには人気あるかもしれんが、
ゴスロリ衣装を纏ったビジュアル系バンドにも熱狂的ヲタがいる
特にアニメのような髪型がクールらしい

34: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:08:13.42 ID:w9wN8pPE0
自然に口コミやネットで浸透していく方が、深く根付く 

38: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:14:15.73 ID:YklzH0uT0
全く興味がないなら、いつもの調子で青少年に悪影響だとかなんとかいちゃもん付けて潰せよ。

46: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:15:40.35 ID:pnu53FqWP
ここは一つ、大臣自らゴスロリになりましょう

53: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:18:44.15 ID:hMKOXYZs0
ゴスロリはいいから着物文化をだな

391: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:45:15.08 ID:OP1wJSfC0
>>53
学校の特別授業とかで着方教えてくれたらいいのになあ。

55: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:19:21.54 ID:vsk0FNz8O
ツンデレのルーツは落語
これだけは譲れない

61: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:20:50.89 ID:BsUz7nso0
>>55
べ、別に饅頭が食べたいわけじゃないんだからね!

70: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:24:53.34 ID:9f2TIBURO
>>55
べっ別にっお蕎麦の値段ごまかそうとしたんじゃないんだからねっ!

88: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:44:40.94 ID:k8dVpGmyP
>>55
源氏物語の葵の上は?

56: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:19:41.80 ID:ttMFHi/TO
ルーツというかきっかけは下妻だろ

64: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:21:08.18 ID:gd3XAnRYO
クールジャパンプロジェクトに血税500億かかっていて この発言ですか
無意味なプロジェクトですねぇ

65: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:22:08.95 ID:47UrY4d10
ゴスロリを見たことがないのだろうか?

67: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:23:20.14 ID:HV7sy1320
てかさ、頭にゴスつける時点で分かってないの丸出しなんだからw

ロリィタちゃん口に出すなら嶽本野ばらぐらい抑えろよって

71: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:25:11.39 ID:XVguF0bn0
つまり、源氏物語の世界観復活 → 平安時代の恋愛価値観が復活
 → 夜這いOK→ 不倫OK ってことですな。

80: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:35:29.03 ID:YBQ8gsVw0
お歯黒とか 宮中のちょっと不気味なメイクはゴスロリに繋がるとは思うぞ。

87: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:44:13.53 ID:a5DZdPEhO
漫画だって十二単並みに古いぜ。
12世紀 源氏物語絵巻
12世紀 地獄草紙※1
12~13世紀 鳥獣戯画
13~15世紀 御伽草紙
江戸中期 草双紙※2
ポンチ画 (ビゴー)※3
戦前漫画 のらくろ
戦後漫画 (手塚治虫)※4
 
※1 「神奈川沖波浦」の波濤に受け継がれる火炎描写。火炎式土器と同じセンスが垣間見れる
※2 吹き出しの誕生 艶本というハードコアまで出現
※3 輪転機に対応したペン画原稿
※4 心理描写がある小説をnovelsを導入

92: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:49:56.97 ID:0zYqHI6a0
この話、マジなのか?
ゴシックって中世みたいな意味じゃなかった?

94: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:50:56.81 ID:4Lr5dt/X0
>>92
中世風なだけで中世からあるわけじゃない

106: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:57:25.49 ID:0zYqHI6a0
>>94
ググってみたら、中世ヨーロッパの建築→中世風小説→その中で出てくるファッションみたいな感じだった。

> 「ゴシック」は、もともと中世ヨーロッパの建築様式を示す言葉である。
> ゴシック様式の宗教建築は、建物自体の壮大さに加えて、異教の影響を受けた怪物やグロテスクな意匠がさまざまに
> 取り込まれている点にも特徴がある。18世紀後半のイギリスでは、こうしたゴシック風の修道院や邸宅を舞台にした一種
> のホラー小説が流行し、それはゴシック・ロマンス(ゴシック小説)と呼ばれた[4]。「ゴシック」の言葉はここからさらに転用
> されて、幻想的・超現実的な趣味を連想させるファッションや音楽にも使われるようになっている。

103: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 20:55:08.08 ID:h3O0LPHBO
「起源」じゃなくて「ゴスロリが日本の一部の少女達に受け入れられている精神的バックボーン」ならわからんでもないがな。
ちなみにゴシックとゴスロリとロリイタはどれも別物な

111: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 21:00:02.22 ID:EBteZ9yw0
> 『ゴスロリ』のルーツは十二単にあるということを聞きまして

これは、知らんがエロゲー、ギャルゲーの元祖が源氏物語なのは、間違いない。

117: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 21:05:46.19 ID:cVxh3mCR0
平安時代のカルチャーを復刻して海外配信した方がよっぽどクールだと思う

120: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 21:13:31.01 ID:xqroRorX0
>>117
ドナルド・キーン「ガタッ

124: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 21:18:12.61 ID:EBteZ9yw0
>>117
平安時代の貴族は、まさしくメールで恋文のやり取りをしていたな。

137: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 21:25:23.86 ID:dEBonVk70
>>124
歌(作詞・声)や楽器が上手いとモテモテ。
会ったこともない人を、きっとこんな姿なんだろうと想像してハァハァしてたりな。
で、今日は衣擦れの気配だけでも聞ければ…と屋敷に赴くのだが、相手がうっかり姿を見せてしまい、覗いているうちに
「ヤバイと思ったが性欲を抑えきれなかった」となると。

119: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 21:13:29.24 ID:icAR7/lW0
昇天ペガサス盛りとかネイルアートで桜吹雪だとか、むしろああいうのが十二単のノリに近い気がする。

127: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 21:19:40.72 ID:CiYoFqvd0
「ゴシック」と「ロリータ」の起源は知らんが、
「ゴスロリ」ファッションの起源は日本で間違いないと思われ
ただし、十二単がどう関係するのかは不明w

145: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 21:34:38.33 ID:IhRXC/jNO
>>127
ゴシックとロリータを合わせたのがmanaってのは本当なのかな

146: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 21:37:55.49 ID:JpehAbsc0
>>1
広い意味でのゴスロリ的なファッション感覚、
嗜好は12単の昔からあった、
というニュアンスなら、まあわからんでもない、
言いたいことは。

148: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 21:39:39.62 ID:eLRYOQyA0
風が吹けば桶屋が儲かる並に回り道してる説だわ

150: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 21:50:57.44 ID:2jqHfJxN0
イギリスのロックガーデンは日本の石庭の影響だけどな。

166: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 22:09:09.76 ID:N259stRW0
70年代の少女漫画だと思うんだがなー

191: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 22:58:34.30 ID:p9Hx/ANY0
十二単は魅力的なのに振袖より難易度が高いし、
もっとこう・・・なんとかして欲しいという気持ちは有るなw

196: 名無しさん@13周年 2013/04/26(金) 23:22:36.98 ID:EY7+mSTB0
>>1
ゴスロリってどう考えても欧州起源だろ
Gothic(ゴート風の)Lolita(ロリータ)、ロリータはDoloresの愛称形
元祖ロリコン小説の登場人物に由来
稲田さんをはじめ自民党女性議員諸氏がお嫌いなはずのロリコン文化ですな

予想はしていたがこの人何も知らんのじゃないか
冗談とも思えんし

209: 名無しさん@13周年 2013/04/27(土) 00:50:14.21 ID:fVXRQXRT0
そんなんより海外で本当に人気なのは『昔の』ドラマやアニメ
スクールウォーズとか熱い感じの

変に海外向けに変えた巨人の星だっけ、は微妙だったみたいだしな
あのままちゃぶ台ひっくり返したりがウケるのに書き直すとかバカかと

212: 名無しさん@13周年 2013/04/27(土) 01:43:17.02 ID:Fpawr3/Y0
ヨーロッパ人にも何故かゴスロリは日本起源と勘違いしてるのが多い
あれは1980年代のロンドン・ファッション
お化粧した男性のボーイ・ジョージやらパンクロックやらが流行ってる頃、裕福になった日本人がロンドンに住み着き、ロンドン情報を発信していた時代
日本のロックファンが真似て現代に至る。本場英国では廃れてしまった

236: 名無しさん@13周年 2013/04/27(土) 09:04:19.78 ID:qSJiBBxYO
ゴスのイメージと言えばバウハウス

292: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/04/27(土) 15:57:58.88 ID:Hzwlat7/0
ゴスロリとかより大正浪漫のが良くね?

はいからさんが通る系のさ

かなりハイレベルな和洋折衷だと思うぜ



かわいいコルセットstyle
bambi
文化出版局
売り上げランキング: 62,868