
Ginza / brandon.taylor86
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1390215578/
1: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 19:59:38.22 ID:qZZvZVMu
高いだけで金の無駄
北陸の回転寿司の方が何倍も価値がある
北陸の回転寿司の方が何倍も価値がある
4: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:01:02.23 ID:BRQjrFQT
当たり前だろカス
5: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:01:12.02 ID:pt5MIqJZ
なんぼや
7: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:02:13.75 ID:q31W+JNt
北陸まで遠征してもお釣りくるで
8: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:02:38.57 ID:sjkz7flC
北陸と北海道と静岡中東部で食った寿司はマジで美味かった
61: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:18:08.58 ID:wISBLibS
>>8
北海道、金沢、沼津って引っ越ししまくったけど、
魚は金沢が一番うまかったな
北海道、金沢、沼津って引っ越ししまくったけど、
魚は金沢が一番うまかったな
9: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:02:50.23 ID:0kOHLOaG
銀座を寿司を食べてるっていうステイタスを買ってるんやな
12: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:03:39.83 ID:q1O2M0U8
これだけは富山出身でよかったと思う
13: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:03:50.71 ID:dKqdQ9Ka
日本海側で3000円出した方が余程美味しいやろな
14: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:03:56.65 ID:Fbn80g2m
北陸の回転寿司を絶賛する奴は
本当に美味い寿司を食べたことがないと思う
本当に美味い寿司を食べたことがないと思う
18: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:04:49.86 ID:dKqdQ9Ka
>>14
本当に美味しい寿司をどこで食べたんや?
本当に美味しい寿司をどこで食べたんや?
20: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:05:15.24 ID:QWloHfYp
回転寿司なら大分の回転寿司はうまかった
25: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:07:38.04 ID:4AvBh0Ki
>>20
九州は醤油がな…
九州は醤油がな…
21: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:05:58.48 ID:C3cBsxRD
卸売市場の中にある寿司屋が一番美味しい
22: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:05:58.94 ID:VBx8D2zh
大トロ600~800円の回転寿司が一番コスパええわ
28: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:08:34.86 ID:apfN323S
>>22
その値段で何故に回転させるのか
てか回転してる店って居心地悪いやろ
その値段で何故に回転させるのか
てか回転してる店って居心地悪いやろ
23: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:06:36.84 ID:MD+w3suu
当たり前だろ、そら現地で食うのが一番うまいに決まっとる
26: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:08:22.82 ID:02sMqcu4
北陸の回転寿司 有能
30: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:09:34.58 ID:i2T7tr/k
大洗で食った寿司はうまかった
55: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:17:21.02 ID:eSrthu2b
>>30
大洗といえばあんこう鍋のイメージ
那珂湊の魚とかもクッソうまいな
別に北陸に限ったことじゃない
大洗といえばあんこう鍋のイメージ
那珂湊の魚とかもクッソうまいな
別に北陸に限ったことじゃない
34: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:10:53.85 ID:mRPD14nf
銀座から北陸に寿司食いにいく費用>銀座の寿司の値段やろ
38: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:12:11.18 ID:AgiTC3Pd
大トロってなかなか重いからあんま食べない
やっぱり中トロがナンバーワン!
やっぱり中トロがナンバーワン!
40: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:13:05.28 ID:qZZvZVMu
>>38
北陸で寒鰤の鰤トロ食ってみ?
ちびるで
北陸で寒鰤の鰤トロ食ってみ?
ちびるで
45: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:15:14.44 ID:AgiTC3Pd
>>40
食いたいけど遠いからアカンわ
道民のワイはトリトンで十分やねん
食いたいけど遠いからアカンわ
道民のワイはトリトンで十分やねん
51: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:17:01.08 ID:qZZvZVMu
>>45
北海道ええやん
塩水うに食ってみたいやで
北海道ええやん
塩水うに食ってみたいやで
39: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:12:36.36 ID:jeG0AoE2
流石に北陸の回転寿司と銀座の高級寿司なら後者のほうが美味しい
コスパはそりゃ違うけど
コスパはそりゃ違うけど
41: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:13:50.77 ID:BwhIaAZK
一流の寿司屋は本当に別世界
何であんなに味が違うんやろ
あれ意外は他の高級そうな寿司屋も回り寿司も皆一緒や
あの店でしか味わえん
何であんなに味が違うんやろ
あれ意外は他の高級そうな寿司屋も回り寿司も皆一緒や
あの店でしか味わえん
42: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:14:07.77 ID:LvxBqXqz
金沢民のワイ高みの見物
43: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:14:48.00 ID:JNId1jjy
ブリは好き嫌いわかれるからな
北陸来たならガス海老やな
北陸来たならガス海老やな
44: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:14:55.12 ID:apfN323S
北陸は鯛が不味い
57: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:17:35.49 ID:LDUPVizy
>>44
鯛なら味、値段ともに瀬戸内一択やな。
鯛なら味、値段ともに瀬戸内一択やな。
48: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:16:09.57 ID:+NclhDK9
最近あら汁がうまい店はうまいという謎理論を持つようになってまった
58: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:17:41.80 ID:uqyB//nY
>>48
新鮮なの仕入れて捌いてる証拠やから納得するで
新鮮なの仕入れて捌いてる証拠やから納得するで
50: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:16:31.69 ID:apfN323S
あと北海道の茶碗蒸しはキチガイが作ってるとしか思えない
56: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:17:29.53 ID:Jezk3juo
>>50
どうゆう事や?味がおかしいんか?
どうゆう事や?味がおかしいんか?
60: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:18:02.27 ID:apfN323S
>>56
アホみたいに甘い
マロンが入ってる
アホみたいに甘い
マロンが入ってる
63: 風吹けば名無し 2014/01/20(月) 20:19:28.53 ID:Jezk3juo
>>60
そいつはキチガイやな…
そいつはキチガイやな…
コメント
あそこ行ったら回転寿司行けんくなったわ!
コメントする